受付時間

  • LINE
  • Instagram

スタッフブログ

これってぎっくり腰?腰痛専門が紹介する腰が伸ばすと痛む時のオススメのストレッチ方法

これってぎっくり腰?腰痛専門が紹介する腰が伸ばすと痛む時のオススメのストレッチ方法

ぎっくり腰とは?

ぎっくり腰は急性腰痛症の一種で、突然の強い腰痛が特徴です。主に筋肉や靭帯の損傷が原因となり、急な動作や重い物を持ち上げた際に発症します。日常生活の中で非常に一般的で、多くの人が一度は経験する症状です。

ぎっくり腰は筋肉の疲労や姿勢の悪さ、運動不足、ストレスなどが複合的に影響して発生します。医学的には「腰椎捻挫」や「急性腰椎症」とも呼ばれ、激しい痛みが数日から数週間続くことがあります。痛みが強い場合は、安静にすることが重要であり、無理に動かず痛みが和らぐまで安静にすることが推奨されます。

また、痛みの軽減のために冷湿布や温湿布を使うことがありますが、どちらが適しているかは個々の状況によります。ぎっくり腰の予防には、日常的なストレッチや筋力トレーニング、正しい姿勢の維持が効果的です。特に、腰周りの筋肉を強化することで、再発のリスクを減らすことができます。

ぎっくり腰の原因

ぎっくり腰の原因は多岐にわたりますが、主な要因としては筋肉や靭帯の損傷、椎間板の問題、姿勢の不良、筋肉の疲労が挙げられます。まず、筋肉や靭帯の損傷は、急な動作や重い物を持ち上げる際に発生します。これにより筋繊維が過度に引き伸ばされ、損傷を受けることで激しい痛みが生じます。

次に、椎間板の問題が原因となる場合があります。椎間板は脊椎の間にあるクッションの役割を果たす軟骨であり、これが損傷したり変性すると、神経を圧迫し痛みを引き起こします。さらに、姿勢の不良も重要な要因です。長時間のデスクワークや不適切な姿勢での作業は、腰に過度の負担をかけ、ぎっくり腰を誘発するリスクを高めます。また、筋肉の疲労も無視できない要因です。

過度の運動や逆に運動不足は、筋肉を硬直させ、腰痛を引き起こしやすくします。これらの要因が複合的に作用し、ぎっくり腰が発生することが多いです。

ぎっくり腰の症状

ぎっくり腰の主な症状は、突然の激しい腰痛です。この痛みは、腰を動かしたり体をひねる動作で悪化することが多く、日常生活の動作に支障をきたします。痛みは鋭く、電撃的な感覚を伴うことがあり、痛みのために体を動かすことが困難になる場合があります。

また、ぎっくり腰の発症時には、腰の筋肉が硬直し、触れると痛みを感じることがあります。この筋肉の硬直は、体が損傷を防ぐために自然に行う防御反応です。さらに、ぎっくり腰の症状として、痛みが腰から臀部、さらには脚にまで広がることがあります。これは、腰の神経が圧迫されることによって生じる坐骨神経痛の一種です。

症状が強い場合は、座ったり立ったりする動作が非常に困難になり、場合によっては寝返りさえも打つことができなくなることがあります。ぎっくり腰の症状は、通常数日から数週間で改善しますが、痛みが続く場合や再発を繰り返す場合は、専門的な診断を受けることが重要です。

腰を伸ばすと痛む原因

腰を伸ばすと痛む原因は多岐にわたり、主に筋肉の緊張、椎間板の問題、筋膜の炎症が挙げられます。これらの要因は個々に存在することもあれば、複合的に影響することもあります。それぞれの原因について詳しく解説します。

筋肉の緊張

筋肉の緊張は、長時間の座り仕事や運動不足、ストレスなどが原因で発生します。腰の筋肉が硬直すると、腰を伸ばす動作で筋繊維が引き伸ばされ、痛みが生じます。特に、脊柱起立筋や腰方形筋が硬直すると、腰の動きが制限されやすくなります。これにより、腰を伸ばす際に鋭い痛みが感じられることがあります。また、筋肉の緊張は血流を阻害し、筋肉内に老廃物が蓄積することで炎症が起こり、さらなる痛みを引き起こします。定期的なストレッチや適度な運動、リラクゼーションが筋肉の緊張を緩和する効果的な方法です。

椎間板の問題

椎間板の問題は、腰を伸ばすと痛む原因の一つです。椎間板は脊椎の間にある軟骨で、クッションの役割を果たしています。加齢や過度の負荷によって椎間板が変性すると、内部の髄核が外部に突出し、神経を圧迫することがあります。これが椎間板ヘルニアです。また、椎間板が薄くなり、隣接する椎骨が近づくことで、脊髄神経が圧迫され、痛みが生じることもあります。椎間板の問題は、腰を伸ばすときに特に顕著であり、急に動作を変えた際に鋭い痛みが感じられます。適切な診断と治療が必要であり、場合によっては理学療法や手術が検討されることがあります。

・椎間板ヘルニアの詳細はコチラ

筋膜の炎症

筋膜の炎症も腰を伸ばすと痛む原因となります。筋膜は筋肉を包む結合組織で、柔軟性が求められますが、過度のストレスや繰り返しの負荷によって炎症を起こすことがあります。この炎症により、筋膜が硬くなり、動かすたびに痛みを感じるようになります。特に、腰部の筋膜は日常的な動作や姿勢による影響を受けやすいため、炎症が起こりやすい部位です。筋膜の炎症は、マッサージやストレッチ、適切なエクササイズによって緩和することができます。また、炎症を抑えるための抗炎症薬の使用も有効です。定期的なケアが痛みの予防と改善に役立ちます。

ぎっくり腰や腰痛の予防と対策

ぎっくり腰と慢性腰痛は、互いに関連しながらも異なる症状です。ぎっくり腰は急性腰痛の一種で、突然の激しい腰痛が特徴です。筋肉や靭帯の損傷、椎間板の問題などが原因で、通常は数日から数週間で回復します。しかし、適切な治療やケアを怠ると、ぎっくり腰が再発しやすくなります。また、ぎっくり腰の頻発は、筋肉や関節の慢性的なダメージを蓄積させ、慢性腰痛へと移行するリスクを高めます。

ぎっくり腰を起こした際に適切なリハビリやストレッチ、姿勢の改善を行わないと、腰の筋肉や関節が慢性的な負担を受け続けることになります。

その結果、慢性腰痛となり、生活の質を低下させる可能性があります。その為、ぎっくり腰を経験した際には、適切な治療と予防策を行う事が、慢性腰痛を防ぐために非常に重要です。

生活習慣の見直し

生活習慣の見直しは、ぎっくり腰や腰痛の予防において基本的なステップです。まず、適度な運動を取り入れることが重要です。特に腰部を支える筋肉を強化するエクササイズは、腰痛予防に効果的です。次に、栄養バランスの取れた食事を心掛けましょう。カルシウムやビタミンDを豊富に含む食品は骨の健康を保ちます。また、体重管理も重要です。過体重は腰に余計な負担をかけるため、適正体重を維持することが推奨されます。さらに、睡眠環境の見直しも必要です。適切なマットレスと枕を使用することで、腰への負担を軽減できます。最後に、ストレス管理も忘れずに。ストレスは筋肉の緊張を引き起こし、腰痛を悪化させる要因となります。リラクゼーション法や趣味の時間を持つことで、心身の健康を維持しましょう。

正しい姿勢の重要性

正しい姿勢を維持することは、ぎっくり腰や腰痛の予防において非常に重要です。姿勢が悪いと、腰に不均等な負荷がかかり、筋肉や椎間板にストレスが集中します。特に長時間の座り仕事やデスクワークをする人は、姿勢に注意を払う必要があります。椅子に深く座り、背もたれを活用して背骨を自然なS字カーブに保つことが重要です。また、足を床にしっかりとつけ、膝と腰の角度を90度に保つようにしましょう。パソコンの画面は目の高さに合わせ、首や肩が前傾しないように注意します。立ち仕事の場合も、片足を少し高くして腰の負担を分散させると良いでしょう。定期的に姿勢をチェックし、正しい姿勢を維持することで、腰痛の予防に効果的です。また、姿勢改善のためのエクササイズやストレッチも併せて行うと、より効果的です。

・腰痛を予防する正しい姿勢とは?

 ストレッチの効果と重要性

ストレッチはぎっくり腰や腰痛の予防と緩和において重要な役割を果たします。定期的なストレッチは、筋肉の柔軟性を保ち、筋肉や関節の緊張を緩和する効果があります。特に、腰周りの筋肉を中心にストレッチを行うことで、腰部への負担を軽減し、痛みの発生を抑えることができます。例えば、ハムストリングスや股関節周りのストレッチは、腰の動きをスムーズにし、筋肉のバランスを整えます。ストレッチを行う際には、無理のない範囲でゆっくりと行うことが重要です。呼吸を意識し、筋肉が十分に伸びていることを感じながら、痛みを感じる前に止めるようにしましょう。また、ストレッチの前後にはウォームアップとクールダウンを取り入れることで、効果を高め、怪我を防ぐことができます。日常生活にストレッチを取り入れることで、腰痛予防と改善に大いに役立ちます。

腰を伸ばすと痛む時のオススメのストレッチ方法

腰を伸ばすと痛む時のオススメのストレッチ方法


1. 腸腰筋のストレッチ

腸腰筋のストレッチは、ランジ姿勢で片膝を床に着け、前方の膝を曲げて前に体重をかけます。後方の股関節を伸ばすことで、腸腰筋を効果的に伸ばします。これにより、腰部の前屈や伸展による痛みが緩和されます。


2. 中殿筋のストレッチ

中殿筋のストレッチは、仰向けに寝て片膝を胸に引き寄せ、反対側の肩に向けて引き寄せます。この動作は臀部と腰の外側の筋肉を伸ばし、腰部の緊張を和らげる効果があります。


3. 腰方形筋のストレッチ

腰方形筋のストレッチは、座った姿勢で片足を反対側の膝の上に置き、上体を前に倒すことで行います。これにより、腰の横側に位置する腰方形筋を効果的に伸ばし、痛みを和らげます。


4. 起立筋のストレッチ

起立筋のストレッチは、キャットカウポーズで行います。四つん這いの姿勢から背中を丸める(キャット)と反らす(カウ)動作を繰り返すことで、脊柱起立筋を柔軟にし、腰の緊張を軽減します。

ストレッチを行う際の注意点

ストレッチを行う際には、適切な方法で行うことが重要です。無理をせず、自分の体の状態に合わせて行うことが大切です。また、適切なウォームアップとクールダウンを取り入れることで、ストレッチの効果を最大限に引き出すことができます。


ストレッチの前後にウォームアップとクールダウン

ストレッチを行う前にウォームアップを行うことで、筋肉や関節が柔軟になり、怪我のリスクを減少させます。軽い有酸素運動や動的ストレッチが効果的です。ストレッチ後にはクールダウンを行い、筋肉の緊張を緩和し、回復を促進します。


痛みを感じたら無理をしない

ストレッチ中に痛みを感じた場合は、無理をせずに中止することが重要です。痛みは体からの警告信号であり、無理に続けると筋肉や関節に損傷を与える可能性があります。心地よい範囲で行い、痛みを避けるようにしましょう。

まとめ

今回はぎっくり腰を起こした際の対策や予防策について詳しく説明をしていきました。腰痛を起こさないためには日々の生活習慣や姿勢の意識・ケアなどを含めて腰痛を予防する様に心がける事が重要です。

正しいストレッチとエクササイズを取り入れることで、症状の軽減と予防が期待できます。しかしセルフケア等を活用しても症状が軽減しない、改善しない場合はその他にも関連する要因がある可能性があります。また腰痛を放っておくと慢性痛の原因や骨格の歪みの増加にもつながるので、お悩みの方はぜひ新潟市東区のにこにこ整体・整骨院までご相談ください。自信をもって症状の改善に努めて参ります。

新潟市東区のにこにこ整体・整骨院では、慢性腰痛をはじめ急性腰痛や骨格の矯正・姿勢の改善の根本改善を行っております。お悩みの方はお気軽にご相談ください。 

腰痛を起こした際は慢性腰痛などの悪化にならないように早めに対策を行い健康な生活をおくってくださいね。

院長あいさつ 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

腰痛を根本的に解消するには

根本改善 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

 

新潟市東区のにこにこ整体院・整骨院では当院独自の「筋膜骨格治療」(筋膜や国家にアプローチし体のバランス、歪みを調整する手技)で根本的な改善を致します。

新潟市東区のにこにこ整体院・整骨院では、痛みのある腰痛症状のある患部だけに施術するのではなく、首から身体全体の歪みなど、全身に着目して痛みの原因にアプローチすることを心がけています。

まずは腰痛の要因となる根本的原因を考える事が重要です。特に腰痛のよくあるケースとして、上下にある〈胸椎〉と〈股関節〉の可動域が低下し腰痛をもたらす事が考えられます。両者はどちらも関節可動域が大きくありますが、対して腰椎は回旋には乏しい関節の構造をしています。その為、上下の関節周りの骨格の歪みや筋肉の緊張が要因となり、腰痛を引き起こしているケースは少なくありません。

その為、現在の症状原因が重要となります。

神経痛治療P 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

 腰痛の原因と根本的原因・理由を正しく理解して、何度も繰り返さない体を作ることが重要です。

 当院では患者様一人一人の目標設定に合わせた施術プランをご提案しております。筋骨格の改善だけではなく、低下してしまった腰の周囲の筋肉を鍛えること・正しい体の使い方も覚え再発しない体作りまでサポートさせて頂きます。

その為、まずは症状の原因・身体の歪みの状態を問診させて頂き最適な施術プランを行っていきます。

施術の流れ 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

  • まずは患部の痛みを重点とした痛みの早期改善を目的とした新潟市東区のにこにこ整体院・整骨院の独自のオーダーメイド施術を用いて生活を送りながらでも一日も早い改善を目指します。
  • そして痛みの緩和と共に経過を空けながら足から身体全体の歪みや背骨・骨盤の歪みの矯正を行い、根本的な問題を解消していきます。
  • 通院ペースに関しては週に1回のペースから月に1回のペースでの経過観察までその方々によって異なります。ご本人様の目標や時間・予算なども含め最善を努めて参りますのでお気軽にご相談ください。

さらに、ご自宅でできる簡単なトレーニング法やストレッチなどのセルフケアの指導もさせていただき、良い状態を長く維持して再発防止までを図っていきます。

新潟市東区のにこにこ整体院・整骨院ではに来院された座骨神経痛でお悩みの患者様の中にも症状が改善されている方が多数いらっしゃいます。

当院では医学的推奨をされている知見を基に検査方法を使用し現在の腰痛症状の有無を正しく診させて頂きますので、安静にしていたり湿布、電気、マッサージをしてもらってもなかなか症状が改善されない方!もう治らないのではないかと諦めてしまっている方!

もしあなたが腰痛でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度、新潟市東区のにこにこ整体院・整骨院までご相談ください。

腰痛を解消した患者様の声

   患者様の声 新潟市東区にこにこ整体・整骨院患者様の声 新潟市東区にこにこ整体・整骨院 患者様の声 新潟市東区にこにこ整体・整骨院患者様の声 新潟市東区にこにこ整体・整骨院患者様の声 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

腰痛でお悩みの方へ

返金保証 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

当院では、「皆様の健康をお守りしたい」そんな想いで施術をしております。

 

・以前通った整骨院で何も変わらなかった,,,

・本当に私の身体は良くなる、変わるのか,,,

・自分に合った施術をしてくれるのか?
・お金が無駄になるんじゃないか,,,?

 

当院に実際にいらした方にはこの様な声を耳にします。

 

新潟市東区のにこにこ整体・整骨院では「初めての施術で不安を感じる方々のために,,,」この様な形で施術のきっかけ作りの為に初回施術のキャンペーンをしております。

上記の様に不安を感じている方・お悩みの方は是非、一度勇気をもって、新潟市東区のにこにこ整体院・整骨院にご相談ください。

施術のメニュー 新潟市東区にこにこ整体・整骨院

お問い合わせ

にこにこ整体・整骨院

住所
〒950-0036
新潟県東区空港西1-4-18 矢川ビルE号
アクセス
駐車場完備

受付時間