慢性腰痛

腰に痛みを感じてから三か月~6か月以上経過している物を呼びます。

慢性腰痛は小さい子供から大人まで出る症状でありその原因は様々です。慢性腰痛自体は腰の痛みの症状を指し、症状の原因には稀に内臓疾患や腫瘍による腰痛症状もある為、腰の痛みの症状の原因を検査する事が大切です。

検査結果の中にははっきりした原因が見当たらず検査をしてもレントゲンやMRIには何ら異常がないと言うケースも少なくありません。

にこにこ整体院・整骨院では、その様な症状でお困りの方の原因を検査した上で症状の改善をしていきます。

慢性腰痛の原因

慢性腰痛の原因となる疾患には脊柱管狭窄症腰椎椎間板ヘルニア、骨粗しょう症、変形性脊椎症などがあります。また疾患がない場合でも、不良な姿勢や蓄積された疲労、運動不足、肥満などから慢性の腰痛が起こる事もあります。

痛みが慢性化する背景には、筋肉や神経・脳が関わってきます。腰痛がある状態で痛みを我慢したり長期間身体を動かさずに不自然な体勢をとっていると、筋肉が硬直しかえって痛みが取れずらくなります。

また痛みの信号を送った末梢神経から中枢神経が興奮したままになると、痛みの信号を送り続けたり、痛み以外の信号を痛みの信号として誤って送り続ける事もあります。

その他、ストレスや不安・抑うつなどによる心理的要因により痛みを長引かせてしまうケースもございます。

痛みの感じ方は人によって異なり心理的要因や環境によって大きな影響を受ける事は知られています。その為、慢性腰痛の原因を引き起こす要因を整理して正しい施術・改善をしましょう。

にこにこ整体院・整骨院東区院の施術

当院では慢性腰痛の症状の原因をしっかり問診をさせて頂き、その症状に適した施術を行っていきます。新潟市東区空港西のにこにこ整体・整骨院にお任せください。初めての方、苦手な方、お子様からお年寄りまで安心してご利用いただけます。

詳しい施術方法はコチラ

1.問診表の記入・カウンセリング

問診 にこにこ整体院・整骨院

まずはあなたの慢性腰痛の症状の原因を把握するために、問診表を記入して頂きお悩みの症状について「どこが、どのように、そしていつ頃から辛いのか」また今後のお身体をどうしていきたいかなど詳しくお聞きします。
疑問等がございましたら、納得がいくまで気軽にお聞きください。

2.身体の状態の検査

検査 にこにこ整体院・整骨院

カウンセリングにてお聞きした情報を元にあなたの慢性腰痛が現れた原因を検査していきます。どのような動作で腰痛の痛みが出るのか、骨格の歪みはどうなっているのかなどを調べていきます。

ここではあなたの痛みが何によって引き起こされていて、何が原因で今の状態になっているのかを徹底的に調べていきます。

ここまで検査を行い、あなたの症状がなぜ現れていたのか、本当の原因はどこなのか、どうすればその痛みを取り除く事ができるのか、といった点をお伝えさせていただきます。この過程にてあなたの「腰痛症状」の本当の原因を突き止めていきます

3.施術方針の説明

問診 にこにこ整体院・整骨院

あなたの今の身体の状態についてご説明していきます。

身体がどのようなバランスになっているのか、それがどうして症状や痛みを引き起こすのか等をお伝えします。きちんとあなたのお身体の状態を理解して頂いた上で、施術を開始していきます。

4.施術

バキバキ、ボキボキ鳴らすような整体ではなく、筋肉・筋膜にアプローチした優しい「筋膜リリース」施術にて行います。

ほとんどの方が寝てしまうほど、気持ちの良い施術ですのでリラックスして受けていただけます。

5.施術後の確認・日常生活の注意点

問診 にこにこ整体院・整骨院

初めに行った検査をもう一度行い、施術前と施術後の変化を確認していきます。今後どのような施術を行っていくのか、どのくらいのペースで通院する事が腰痛の改善に繋がるかお伝えさせていただきます。

また日常生活での注意点や、ご自身でも慢性腰痛の原因を改善できるようにストレッチ・体操などの当院オリジナルのセルフケア方法をお伝えします。

痛みが解消したら終わりではなく、痛みの出ない、痛みの戻らない身体を作っていきますまた、この時点であなたが抱えている疑問をすべてお話してください。親身になって相談に乗らせていただきます。

6.施術終了


お支払・次回予約をしていただき終了となります。もし、施術について気になることや、自分の症状について気になることなどがあればお気軽にご質問ください。

あなたが『この痛みは何とかなるんだ!』と感じて頂けるように全力で施術させていただきます!
私は新潟市にある、どの整形外科・整骨院・鍼灸・マッサージ・整体よりもあなたの「慢性腰痛」を理解し、丁寧な施術により、その痛みを改善することを目標に施術いたします!!

お悩みについてのご相談

「どんな施術をするの?」「費用はどれくらい?」「どれくらいで治る?」「ストレッチ方法は?」など、通院中の患者様や初めての方まで沢山のご相談を承っております。

下記LINEやその他の問い合わせ方法はコチラ

診療時間:9:00~21:00 不定

当院は予約優先性となります (予約に空きがありましたらご案内可能です)

※混み合う事が多い為、ご予約(電話・メール等)後の来院をオススメします。

タイトルとURLをコピーしました